本ページにはプロモーションが含まれています イメージコンサルティング

顔タイプアドバイザー1級の資格を取得しました

近ごろ一般的になってきた「パーソナルカラー診断」「骨格診断」。それらを総称して「イメージコンサルティング(略してイメコン)」といいます。
自分に似合うものを知って、個性を生かしたりなりたいイメージに近づけたり、見られたいイメージを演出したり……といった、まさにイメージをコンサルティングするというものです。
その中でも最近一気に知名度が高くなってきた「顔タイプ診断®の資格を取得しました!

知られるようになってきたとはいえ、顔タイプって何?という方がほとんどだと思います。
ざっくりと説明すると、顔のパーツの形やバランスによって、8タイプに分類して似合うファッションのテイストがわかる診断です。テイストがわかれば、どこのブランドの服が似合うのかわかるのでお買い物が非常にしやすくなると思います!

イメージコンサルティングは、お客様と診断する側との相性もかなり重要だと思います。
合わない診断者に当たってしまった場合、自分の欲しい情報が得られなかったりセンスが合わないといった、満足いかない結果になってしまって後悔してしまうということもありえます。

今回の記事は、私が顔タイプアドバイザーとして活動を始めようと思った経緯等を知っていただき、この人なら任せられそうだなと納得して頂いてから診断を受けてほしいなという思いから書きました。
好きなテイストが決まっているという方も、より似合わせたり新しい「似合う」を見つけることができますので、興味を持っていただけたら嬉しいです。

※この記事の内容は顔タイプ診断®の理論に基いた、アドバイザー個人の見解です。
※この記事内で使用しているイラストは全てフリーのイラストです。一般社団法人日本顔タイプ診断協会や顔タイプ診断®とは無関係のものになります。

Index

顔タイプ診断®について

顔タイプ診断®とは、日本顔タイプ診断協会の定義では下記の通りになります。

「顔タイプ診断®」とは似合う服のテイストを顔のタイプから分析する理論です。
顔の輪郭やパーツの特徴やバランスなどから顔タイプを分析することで、似合うファッションのテイストや髪型などを導き出します。
協会オリジナルの顔タイプ診断®フォーマットと測定により、4つの顔タイプ、最終は8タイプに分類し、おひとりおひとりに似合うテイストをアドバイスします。

一般社団法人日本顔タイプ診断協会 公式サイト

縦軸を子供大人、横軸を直線曲線として、8つのタイプに分類されています。
簡単に説明すると、子供顔はかわいい系、大人顔はきれい系。(イメージの話で、美醜ではありません)
直線はかっこいい・スタイリッシュ・強い、曲線は優しい、甘い、やわらかいといったイメージになります。(もちろん、これが全てではありません)
子供(かわいい)×直線(かっこいい)のクールカジュアルはイメージがつきにくいかもしれませんが、ボーイッシュな印象というとわかりやすいでしょうか。


ファッション雑誌ではかわいい系・きれいめ・クール系だったり、男顔×子供顔・女顔×大人顔等の4分類の特集があったりしますが、その中で自分がどれに当てはまるのかわからない……ということも多いと思います。
はっきりとわかる方もいれば、直線と曲線が組み合わさっていてぱっと見てわかりにくい方もいます。
また、丸顔だと思っていたけど実は面長だった、童顔だと思っていたけど大人顔だったということもあったりします。
顔タイプアドバイザーはお顔のパーツのバランスや配置などを計測したりして診断するので、客観的にタイプを知ることができますよ!

私は大人顔で直線曲線を合わせ持ったソフトエレガントタイプで、シンプルで上品なスタイルが得意です。
わかりやすくいうと、女子アナやオフィスカジュアルのような服装が似合うタイプです。
Tシャツ+デニムのようなコーディネートはご近所スタイルに見えますし、おしゃれではなくて下手するとだらしなかったり疲れて見えてしまいます。(クールカジュアルさんやフレッシュタイプさんの場合はTシャツデニムスタイルがおしゃれに見えます)

それを念頭に置きつつ、カジュアルなアイテムを選ぶときは色を落ち着いたものにしたり、素材を化繊のような薄く柔らかいものや綿でも光沢があって上品なものを選ぶようにしています。
このように、似合うテイストを知っていれば、お洋服や小物選びがぐっと楽になります!
おしゃれな方は無意識にやっていることも多いですが、より詳細に正確にわかれば、ファッションの幅が広がるかもしれません。

各顔タイプに関する説明は公式の動画がわかりやすいのでぜひ参考にしていただけたらと思います。
【顔タイプ診断】あなたの顔のタイプは?「似合う」を知っておしゃれに!(Youtube)

経歴など

WebやCGデザイン系専門学校を卒業し、現在はマークアップエンジニアとして都内で働きつつ、ハンドメイドアクセサリーの製作をしています。
過去にはアパレル系ネットショップで運営の仕事をしており、その中でスタイリング(コーディネート)、モデルの選定、バイヤー等様々な経験をしています。
自分が着ないような服装のコーディネートも数多くこなしてきたので、お好みやなりたいテイストをふまえた提案も行えます。

ファッションやコスメも大好きなのですが、同じくらいゲームや漫画、アニメが好きなオタクです。
過去にはコスプレもやっていたので、独学ですが多少洋裁の知識もあります。
ファッションが大好きで極めたい方から服は好きだけどそこまで自信がないという方、そもそもファッションのことがまったくわからないという方まで、幅広く対応できます。

なぜ顔タイプ診断®なのか

おそらくイメコンの中で一番知名度が高く、一番最初に受けたのはパーソナルカラー診断という方が多いと思います。(歴史がかなり古く、アメリカからきているそうですよ!)
それにもかかわらず、顔タイプの資格を最初に取得したのにはいくつか理由があります。

1.オンラインで診断しやすそうだったから


まず初めに、3つの中で一番オンラインで診断しやすそうだったからです。
診断は写真を使って行います。これは対面でも同じです。
なかなか診断のために東京に来ていただくというのは難しいですし、オンラインだと時間の調整もしやすいというメリットがあります。
もちろん対面の方がより正確な診断ができますし、実際の雰囲気もわかりやすく提案もしやすいので、対面の診断も行う予定です。

診断してそれきりではなく、ご希望に応じて今季のトレンドのアイテムの合わせ方や選ぶのが難しい冠婚葬祭のお買い物相談にも対応したいと思っています。


また、対面の場合私が作っているハンドメイドアクセサリーのprismallyのアイテムをお試し頂けるようにしたいなと思っています!アイテムによってはその場でお買取頂けるようにできたらいいなと考えています😊

2.似合う似合わないを左右する一番大きな要素が顔だから

〇〇さんの今日の服、とても似合っているな。そう感じるシーンが少なからずあると思います。
その似合う似合わないって、多くの場合顔に対して似合っているかどうか判断しているのではないでしょうか。
いくらスタイルが良くても、顔に似合わない服はたくさんあります。(スタイルがいい方が似合う幅が広いですが)


アパレル系ネットショップで働いていた時にモデルを選定するときはほぼ顔で決めることが多かったです。
今季はエスニックっぽい服が多いからモデルはハーフの子にお願いしようとか、派手なテイストの服が多いから個性的な顔立ちの子にしようといった決め方をしていました。
服装によっては体型も加味することはありましたが、顔のウェイトがかなりを占めていたと思います。


また、コスプレをしていた時は大抵友だちグループで同じ作品のキャラクターのコスプレをするいわゆる「合わせ」がほとんどでした。
自分の好きなキャラクターをすることもありましたが、グループ内で大抵担当のようなものが決まっていました。
この子はかわいい系の女の子や少年、この子は元気な男性キャラクターや活発な女の子など、この中だとこれだよねみたいなのが割とすんなり決まっていました。実際に診断したわけではありませんが、前者はキュートタイプ、後者は直線強めのフレッシュタイプっぽかったかなと思います。

ちなみに私は男性キャラならクール系や中性的なキャラクター、女性も同じくクールだったりお嬢様っぽい気が強めのキャラクターが多く割り振られていました。大人顔で直線曲線両方持っているソフトエレガントタイプであることが影響していたんじゃないかなと今では思います。

コスプレに関しては、衣装の似合う似合わないよりもキャラクターのイメージと合うかどうかですが、それには顔立ちが大きく影響していますよね!
メイクでかなり寄せることはできても、このキャラは絶対無理!というのは皆さんそれぞれあると思います。

色に関しても鮮やかな顔が似合う人淡い色が似合う人というのは顔立ちも大きく影響しています。
イエベブルベといった細かいニュアンスはパーソナルカラーの分野ですが、華やかな顔立ちだから紫が似合いやすい、爽やかな顔立ちだからグリーンが似合う等、イメージに合った色というのもあります。(これは色彩心理が影響しているそうです)

パーソナルカラーは肌や髪、瞳に調和する顔映りのいい色、骨格診断はスタイルアップさせるアイテムの形、そして顔タイプ診断®は似合うテイストを客観的に知ることができます。
3つの診断をすべて受けていれば、似合うテイストでブランド(お店)を選び、スタイルアップできるアイテムを選び、顔映りのいいor自分のイメージに合った色を選ぶ……といった事もできます。
トータルで知っているのが一番いいので、今後パーソナルカラーや骨格の資格も取りたいなと思っています。

3.診断でわかるものが多いから

顔タイプ診断®では、似合う服のテイストだけでなく、髪型やアクセサリー、靴・メガネ・バッグといった小物類まで知ることができます。


単純にキャップが似合う、フード付きのアイテムが似合う等の大まかな情報はネットでも情報を得ることができると思いますが、キャップが似合わない気がするけどどういうものなら似合わせやすいか、バッグは小さめの物がいいと言われたけど荷物が多い時のために大きなバッグが欲しい……といった、ひとりひとりに合わせた選び方の相談に乗ることもできます!

好きな服が決まっているから、診断は必要ないのでは?という方へ

私は好きな服を着てるから、〇〇診断は必要ない!という方もいらっしゃると思います。
もちろん好きな物を好きなように身に着けるのは素敵なことですし、必ずしも診断をする必要はありません。
自分で似合うものがわかっている方も沢山いらっしゃいます。

しかし、好きなものを好きなように選べる私服は得意でも、知人の結婚式に列席するための服やオフィスカジュアルの規定がある職場に転職になった時など、迷う場面もあると思います。


普段Tシャツやデニムを好んでコーディネートしている方がドレスを選ぶとき。
可愛らしいふんわりとしたワンピースを好む方がスーツを選ぶとき。
ジャケットスタイルが得意な方がカジュアルな服装がふさわしい場面に参加するとき。
そういった場合、かなり悩んだり、似合っていないような気がしながらも仕方なく着ている事もあるのではないでしょうか。

そんな時に、自分にどんなものが似合うのかという「軸」がわかっていれば、苦手なジャンルの服も選びやすくなります。

また、自分では似合わないと思っていたものが実は似合うということもあるかもしれません。
好きなテイストが似合っていなかった……ということもあり得ますが、似合わせるためのコツもあります!
今までイメコンを敬遠していた方も、少しでも興味があったらぜひご相談ください。

モニターの募集について

現在アドバイス用の資料を準備中で、診断自体は9月下旬~10月ごろから開始いたします。
モニターさんを何名か募集して、お手頃な価格で始めようと思っています!(オンラインで3,000円くらいの予定です)
資料やアドバイスの充実度が増してきたころに価格改定をする可能性はありますが、オンライン診断は基本的に価格抑えめで行う予定です。
対面の場合はオンラインよりも料金がプラスになりますが、その分アクセサリーや帽子等を実際に試していただけるようにしたいと思っています。

募集に関してはTwitterで行いますので、チェックしていただけたら嬉しいです。

-イメージコンサルティング